人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉田聡を褒め称える事が大好きな吉田聡ファンによるブログ


by sisousi-kenta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2010年初めて買って読んだと思われるマンガで面白かったマンガベスト10を選ぶだけごっこ


今年がもう終わろうとしている

今年はホラーMが

最後の最後で気をはいた

その印象の強い1年

アドリブ王子、店長は

懲りすぎて

みにくくなった

4コマでいえば、あたらしい注目作は

わさんぼんくらい

日本一女の子のかわいい漫画家小坂俊史がたぶん

先生になれません以来初めて

期待通り面白い漫画球場のシンデレラを連載

神堂あらしはもののふことはじめ以降

悪いほう悪いほういっていま全然面白くない

不思議君JAM、せんせいになれません、だめっこどうぶつ

は相変わらずおもしろい

4コマもエッセイも短編も中、長編も全部自分の世界にする桑田乃梨子の

器用さには脱帽

らいか・デイズは

年々つまらなくなる、

SPさん、マダムパープルはおわった

雑誌で言えば、ホラーM以外ではゲッサン、別マガがコミックがでだして

嵐の伝説はとんでもなく良かったし

進撃の巨人も良かった

バニラスパイダーが

まこらのひとで

ちょっとうれしかった

どっちが石井あゆみでどっちが石井まゆみか

忘れたけど

信長協奏曲は二人目の現代人の出す上手さには舌を巻いた

自分の中の3強幾百星霜、私日和、紅心王子は相変わらず

さいこうにおもしろい

不完全燃焼的な意味で終わって残念やったのは

ペンとチョコレート、キアラ、かおすキッチン

とくにかおすキッチンは悶太のよさを分かるわからんで

意見が大きく分かれそうなマンガやった

とだ勝之ファントしてはやっぱりホームセンターTENKO

いまだにジナスの4巻以降が心残り

椎名啓介もおわった、やぶうちゆうきとたかもちげんならやっぱ

断然たかもちげんやけど、それでもやっぱりちょっと思うとこはあった

そういえばデトロイトメタルシティも子とし終わった気がする

できそこないの物語、トリフィルファンタジア

は相当面白いけど

続くときつかったと思う

フリージアとかでろでろとか惑星のさみだれ

今日買ったのだめとか、さらいや五葉あたりは

大円団といってええかんじ

受けた衝撃で言えばぐん青、ぐんの漢字がみあたらない

猫ーミックー、預言者ピッピ、テルマエロマエ並みの衝撃があった

河内遥は70点のマンガを沢山書いたというより

出したという印象であまりいい印象じゃない

乙ひよりの同時発売とかも印象ににこっとるけど

こっちもおもろいけど2冊目からは読んでて正直きつい

先生に、あげる。がおもしろかったステレオタイプな少女漫画のイメージで

研究室の後輩が「男前はすぐ雨にぬれる」といっとったのが

おもろかった。

たいようのいえ、さんすくみ、屋根裏の魔女、がしゅうばんででてきたけど

さんすくみは正直読経しちゃうぞ程じゃない、3人の主人公をもてあましたイメージ

ドントクライガール、キラキラDUST、X細胞は深く息をする

コキュートスは嗤う、彼女のひとりぐらし

面白いにはいるけど、むっちゃ面白いにならない

短め前提のマンガが本屋で幅を聞かせとった

港町猫町、恋する惑星、少女共和国、香魚子

の表紙はきれいやった

港町猫町は実際おもしろかったけど

あとは微妙

鋼の錬金術師が終わって

大円団やったらしいけど

このブログを書いているという人的には

同時期に連載がはじまったB壱のほうが

ずっとおもしろいという印象

鉄風や信長協奏曲あが人気があがってきとるのと

あれだけ今年の話題になったエンターブレイン(あるいはフィールヤング)の漫画が

1巻の時が一番評価がたかいのが

地力の差のようなもの感じさせる。

スンデレ、ジグラット、らへんはなんというか設定勝負で勝負に

勝った感じ。

わたしたちは皆おっぱい、つるた部長はいつも寝不足、ロドみの耳はロバの耳

あたりはタイトルでかったってことやろう

多分違う設定違うタイトルやったとしたら

自分の中の評価は

もうちょっと下やったと思う

響子と父さんはそれ町以外では久しぶりに

持ち味が出た感じ

やっぱ連載を考えたほうが

キャラ設定が

細かくなって

距離感のとり方の上手さがいきるかんじ

あとやっぱワンピース

去年今年のワンピースは

少年漫画をいずれ卒業するもの・懐かしむものの

わくを破らせたと思う

このブログを書いているという人も

あらためてたけしをかったけど

”懐かしい”のおもしろさとは別にわやくそおもろい

2~3年前あんだけ勢いあった漫画アクションが

一気にトーンダウンした

みっかんさんにきたいするしかない

難波鉦異本の続きはよめたけど

泣く侍は4巻が発売された気配は無い


2010年初めて買って読んだち思われる漫画で面白かったマンガベスト10を選ぶだけごっこと

このマンガが凄いから読め


のマンガを選ぶ。とりあえず候補として、今年初めて読んだマンガで同一作者は一番面白かったマンガである程度以上面白かったマンガの候補をゾンビメン、let it be・・・、呪いのシリーズ、不思議図書館、みみっく、嵐の伝説、天子様がくる、薔薇だってかけるよ、読教しちゃうぞ、ぐん青、こどもエイティーズ、朝がまたくるから、猫が箱の中、港町猫町、神々の山嶺、闇夜に遊ぶな子供たち、ハイエナ少女の血とガッツつるた部長はいつも寝不足、バニラスパイダー、進撃の巨人、ヴィンランドサガ、x細胞は深く息をする、苺田さんのはなし、ドントクライガール、わたしたちは皆おっぱい、イシュタルの娘、宵待ちブルー、千 長夜の契、たいようのいえ、わさんぼん、彼女のひとりぐらし、、日々ロック、屋根裏の魔女、ロドみの耳はロバの耳、ショーが跳ねたら逢いましょう、眠れ神の子供たち、水の森、キラキラDUST、鉄風、ジグラット、響子と父さん、縁側ごはん

     2008年               2009年
1位  世縒りゆび              やだね!
2位  幾百星霜               紅心王子
3位  鳴渡雷神於新全伝         私日和
4位  この世界の片隅に         テルマエ・ロマエ
5位  蒼紫の森               百物語(杉浦日向子)
6位  それでも町は廻っている      音楽とマンガ
7位  ペンとチョコレート          ゆうれい談
8位  町で噂の天狗の子         不思議君JAM
9位  らいか・デイズ            アドリブ王子(店長)
10位 ニアアンダーセブン         かおすキッチン




ということでここから今年を


10位 つるた部長はいつも寝不足

寝不足でボンヤリしたらエッチな妄想する部長、絵も一番下手だけど、一生懸命なところで部員からは好かれている。そんな部長が絵の上手い後輩に絵を教わり恋心を抱く。1巻の時点では、エッチな妄想をするというところが作品の肝になっていて、最後にいつもの妄想だと思ったら、現実でという、シンプルな使い方。勘違いする、保険医など、あきさせない工夫はあるにしても、長く見せられたらきついかな?と思っていたけど、2巻は上手いこと妄想癖を普通の青春、恋愛ものにしない範囲でお約束にスライドさせる。まだまだのびる漫画だと思います。


9位 神々の山嶺

これは今年のマンガじゃないです。コミック文庫で読みました。なんといっても最後の巻です、主人公のカ記者がエベレスト、からおりる際、死に瀕していて、やすむならこの場所しかない、そこに過去の偉大な登山家2人がいる。自分の追ってきた男、ジョージマロリー、1人の登山家の生涯を追っている話、そのクライマックス、凄いとしか言いようが無い


8位 わさんぼん

思ったことをすぐに口に出す、和菓子職人見習い。看板娘との過去の思い出とか、季節ごとのネタ、根は真面目というのが伝わっていきもともとの手先の器用さも手通だって厳しい先輩たちたちに認められていく。それが全部1巻の間にで出ている、この内容の濃さは4コマならではのもので、すでに実力派といわれる、作者の作品の中でも特に良く出来ている。


7位 眠れ神の子供たち

この前ブログで書いたとこだけど、綾瀬マナちょっと才能の無だ遣い感のある作品ばかりだけど、短編でまとめられた、この作品は無だ遣い前に終わって、凄く面白い作品集になっている。桑田乃梨子ととはまた違う意味で健気な少年が多数。器用貧乏の反対の言葉って何かパッと思い浮かばないけど、まさにそれで、才能にバシッとあった漫画を書けば化けると思います。その片鱗がうかがえます。


6位 let it be・・・

故たかもちげんさん作品、去年の一位やだね!以来たかもちげんさんにはまりました。let it be仮面として問題を解決する、解決の仕方とかいちいち安っぽい。でもおもしろい、、すごいおもろい、安っぽさと面白く無さとが混同されがちな昨今0年代とはある種そういう年代だったんだといえるかもしれない、このブログを書いているという人もまさにそういう時代にマンガを読み始めた、けど、それだけに安っぽいのにちゃんと面白いたかもちげん作品を読むことの意味は大きかったと思う。


5位 ショーが跳ねたら逢いましょう

えすとえむさんのマンガ、黒と白が多用されている。セクシーなマンガ。セクシーな男たちに三枚目っぽさが全くない。マンガを面白くするためにBLを用いるのでない。BLを見せることに特化したマンガ。そういうものほどこのブログを書いているという人のようにBLを読みなれていない人には面白く見れる。そしてその中でも人気実力兼ね備えている、えすとえむさんの傑作のひとつです。


4位 嵐の伝説

別マガは創刊号だけ買ったんですが、一番面白かったのが嵐の伝説、裁きの日後の世界、嵐さん、嵐さんと信頼される人類の指導者嵐文吾、強さと厳しさ、そして優しさを兼ね備えている。そのカリスマ性で人類をまとめ上げる。迫り来る異形たち、旧人類を滅ぼそうとする超人類、飢餓、堕落。離散的につづられるそれらの試練をドラマティックかつダイナミックに書き上げる傑作。・・・では無いです。


3位 闇夜に遊ぶな子供たち

ホラーM休刊、最後の年に気をはいた。その中でも安定して高評価を受けている。その雰囲気がホラーM読者でないこのブログを書いているという人にも伝わってくるのがこのマンガです。超能力を使うのをだれにするか、その時点でホラー作家と、その他の人の描いたホラーの違いがある。性格的にとか、容姿とかじゃなく、ゲロとか方面で汚い妹が超能力者で、兄妹が悪魔に操られた人間に命を狙われる。ホラーの醍醐味は恐さじゃなく、不気味さ、それをきっちり、絵で見せてくれる。純ホラーといえる傑作。


2位 みみっく

惚れっぽくて一途なみみは、みみっくというその人になりきる事の出来る能力を持つ、その時相手の苦悩も知る。しかし、その相手を現実として助けるだけの能力や地位は持っていない。でもほっておけない性格で、生意気だけど憎めない、憎まれてもへこたれない、そしてみみっくの能力とその性格で、解決策や解決できる力を探る。すでにベテランと呼ばれるようになって久しい深見じゅんさんですが、ぽっかぽか以外全然しらない。賞をとってドラマ化され、10年続いた悪女さへ今日知った。だからベテランといわれて久しいというのもぽっかぽかも古いし名前だけは良く聞くということで半分適当に書いた。まぁウィキペディアの深見じゅんのところを見るともうすぐデビュー40年ということでベテランなのは間違いない。他のベテランでいえば小沢真理・苺田さんの話も良かった。で結局みみっく読んで思うことは蓄え伸ばしてきた地力の高さです。となりの怪物くんの6巻、捕まった弟の不覚というセリフのようなものすごい名場面はみみっくには今のところ無い。でもとなりの怪物くんを1冊を3回に分けて読んだのに対して、1回ですっきり読み終えていた。ただただ普通に面白い。それがずっと続く。坂道のアポロンより、町で噂の天狗の子より、ちくたくぼんぼんより、もちろんこのブログを書いているという人的に70点という評価のヤマシタトモコ(ドントクライガールはもうちょっと言いと思った。)や河内遥よりも、となりの怪物くん6巻弟の不覚を評価しているこのブログを書いているという人ですが、みみっく以上とはいえないです。


1位 ハイエナ少女の血とガッツ 街編

ホラーM新人賞受賞灰野りつ子さん初単行本化作品だそうです。ホラーとしては不気味さ、ノリ、絵柄などみても、闇夜に遊ぶな子供達のほうが上でしょう。主な登場人物として光、イタコ、七子3人の主人子と死神、死神に出会ったことのある3人の少女が、誰の助けも得られないまま、また特別な力も無いまま、光の性格によって死をかわす。乗り越えたり追い返すのでなく、さけているだけ。だから、死は遠ざからない。ただ光に闇夜に遊ぶな子供たち、妹のマコ、呪いのシリーズの魂をもつ人形マリーの役目は果たせない。ホラーに、自分の能力に苦悩する超能力者なんて要らない。まして、自分の本性に苦悩する光、その意味で言えば、純ホラーでは無い。でもそれを補って余りある、弱さ、脆さ、その見易さ。それがしっかり、このマンガをホラーにとどめていて、ミスミソウなどのようにマンガとしての出来が最終的にホラーを邪魔するようなことにならない、傑作ホラーで、傑作マンガになりつつあるマンガだと思う。


ということで、2010年初めて買って読んだと思われるマンガでベスト10を選ぶだけごっこは。

1位  ハイエナ少女の血とガッツ 街編
2位  みみっく
3位  闇夜に遊ぶな子供たち
4位  嵐の伝説 
5位  ショーが跳ねたら逢いましょう
6位  let it be・・・
7位  眠れ、神の子供達
8位  わさんぼん
9位  神々の山嶺
10位 つるた部長はいつも寝不足

という結果になりました。

ここからルールに該当しないマンガを抜いてこすヨメ’11を選ぶと

1位  ハイエナ少女の血とガッツ 街編
2位  みみっく
3位  闇夜に遊ぶな子供たち
4位  嵐の伝説 
5位  眠れ、神の子供達

となります。のでこの結果で投票お願いします。

まとめると


     2008年                        2009年
1位  世縒りゆび                       やだね!
2位  幾百星霜                        紅心王子
3位  鳴渡雷神於新全伝                  私日和
4位  この世界の片隅に                  テルマエ・ロマエ
5位  蒼紫の森                        百物語(杉浦日向子)
6位  それでも町は廻っている               音楽とマンガ
7位  ペンとチョコレート                   ゆうれい談
8位  町で噂の天狗の子                  不思議君JAM
9位  らいか・デイズ                     アドリブ王子(店長)
10位 ニアアンダーセブン                  かおすキッチン



     2010年                        こすヨメ’11
1位  ハイエナ少女の血とガッツ 街編          ハイエナ少女の血とガッツ 街編
2位  みみっく                         みみっく
3位  闇夜に遊ぶな子供たち                闇夜に遊ぶな子供たち
4位  嵐の伝説                        嵐の伝説
5位  ショーが跳ねたら逢いましょう            眠れ、神の子供達
6位  let it be・・・
7位  眠れ、神の子供達
8位  わさんぼん
9位  神々の山嶺
10位 つるた部長はいつも寝不足
by sisousi-kenta | 2010-12-28 16:13 | 年末とかによくあるベスト10 | Comments(0)